未経験でも高収入を目指せる求人あります!尼崎市での宅配ドライバーを募集中の「株式会社櫻ウインズ」です

ブログ

BLOG

2022/12/01

配送の仕事で必要な物は?






こんにちは、櫻ウインズです!
 今回は、軽貨物のお仕事で持っていれば便利なアイテムを紹介します。

 ①モバイルバッテリー
ナビを使っているとスマホの充電がすぐになくなってしまうので必須です。 

②安全ベスト
仕事内容にもよりますが、倉庫内では着用を必須とされている場合が多いです。

 ③台車
重い荷物や集合住宅などで複数の荷物を運ぶときにあると便利です。

 ④スマホスタンド
ながら運転は罰則が強化されています。
 ナビなどを使いながら運転する場合は、必ずスマホスタンドを使いましょう!

 ⑤ボールペンとバインダー 
不在票を書く際に必要です。

⑥懐中電灯
夜間の配送で荷物や表札を確認するときにあると便利です。

⑦ガムテープ
封筒や段ボールなどの破損時に使えます。

⑧レインコート・レインシューズ
雨天時にあると便利です。

以上、参考にしてくみてださい^^

配送の仕事で必要な物は?2
配送の仕事で必要な物は?2
配送の仕事で必要な物は?3
配送の仕事で必要な物は?4

2022/11/10

【急募】短期アルバイト宅配ドライバー募集!

こんにちは、櫻ウインズです♪

只今11/27~12/10の2週間の期間でアルバイトを募集しております。

◇勤務地:尼崎市末広町
◇仕事内容:大手ECサイトの宅配業務
◇勤務時間:8:30~21:30(休憩1時間)
◇報酬:日給24,000円(車両持ち込みの場合は26,000円)
◇休日:完全週休2日制(シフト制)
◇期間:2022/11/27-12/10
◇必要資格:普通自動車免許(AT限定可)
◇その他:労災保険完備、服装・髪型自由
※短期間のため、宅配業務経験者を優遇させていただきます

ご質問、応募につきましては、お電話またはフォームよりお気軽にお問い合わせください(#^^#)

【急募】短期アルバイト宅配ドライバー募集!2
【急募】短期アルバイト宅配ドライバー募集!2
【急募】短期アルバイト宅配ドライバー募集!3
【急募】短期アルバイト宅配ドライバー募集!4

2022/11/01

高収入を提供できる理由!

こんにちは、櫻ウインズです♪

同じお仕事の内容でも弊社は、
他社よりもドライバーさまへのお給料が高いです。

弊社は、紹介料は頂いておりますが、
その他ロイヤリティ等は一切頂いておりません!

例えば、他社さまで月収40万円の求人があったとしても
そこからロイヤリティ10%~20%が引かれるなんてよくある話です。。。

求人上でお給料が高く見えても、実際に働いてみたら引かれる金額が多くて
全然そんなことないなんて話もよく耳にします。

辞めたいと思っても、高額な車の修理費用を請求されて辞められない
なんて話もこの業界ではよく聞きます。

しかし、弊社はそういったことは一切ございません。

弊社がドライバーさまに高収入を提供できる理由はいくつかありますが、
まず1つは、会社の利益を圧縮しているからです!!

そして、弊社の委託ドライバーとしてお仕事して頂くドライバーさまには、
できる限りいい環境を提供したいと言う理念があります。


優良ドライバーさまには、ガソリンカードを渡しています。
ガソリンカードがあれば、普通より1ℓあたり20~30円程度ガソリンが安く購入できるので、ドライバーさまにとっては、月に数万円の経費の圧縮が可能です。

また、弊社では労災保険にも加入しています。
例えば、配送中に階段で滑って転倒してケガをしたなんて場合も労災保険が使えます。

個人事業主の場合、コロナで長期間仕事ができなくなってしまうと、普通は収入がなくなります。
しかし、弊社の業務委託ドライバーの場合は、労災保険があるのでコロナで療養期間中のお給料は保険で保証されます。


他にも例えば、配達先で宅配BOXを壊してしまったら
多額の弁償費用を個人(ドライバー)に請求されますが、
弊社では貨物用の保険に加入しているので、個人に請求されることはありません。

弊社では、他にもコンサルティング業や清掃業務などの事業をさせて頂いており、
これからもどんどん事業を展開していく予定です。

そして、弊社の理念に共感して頂き、
一緒に協力してくれる方にはどんどん利益を還元していきます(*^^*)

高収入を提供できる理由!2
高収入を提供できる理由!2
高収入を提供できる理由!3
高収入を提供できる理由!4

2022/10/23

仕事のやりがいを聞いてみた!

こんにちは、櫻ウインズです♪

今回は休憩中の弊社の業務委託ドライバーさま達に
お仕事についてインタビューしてみました!



質問:なぜこの仕事を選んだのですか?

・儲かりそうだから
・車の運転が好きだから
・短期でお金を稼げると思い
・資金集めのため
・車の運転を仕事にしたかった。
・対人関係で苦労たので、あまり人と接しないで仕事ができる事が良いと思ったから。
・運転が好きだから
・服装、髪型などが自由だったから



質問:実際に仕事をしてみての感想は?

・基本1人行動の仕事なので、程よい距離感で周囲と関わり合えることが良いです。
・会社員のような縛りがなく自由なところが自分には合っていると思います。
・毎日目標を設定して、達成した時はやりがいを感じるので楽しいです。
・給料はいいけど、労働時間が少し長すぎると思います。
・楽しい
・一人で黙々と仕事をするのが好きだから合っていると思う。
・お客様にありがとうと言われると嬉しい
・職場の雰囲気がいい、先輩が優しい
・普段は一人だけどチームで助け合いながら出来るところがいい
・大変な仕事ではあるがその分稼げる仕事



質問:この仕事の嫌だなと思うところは?

・天候に左右されること
・体力的にキツイと感じる時がある
・事故などのリスクが高い
・個人事業主なので福利厚生がない
・拘束時間が長い
・慣れるまでは、メンタル的に辛いこともあった
・時間に追われる時は嫌だなと思う
・駐禁を取られた時




質問:どんな人がこの仕事に向いていると思いますか?

・若くて、将来の独立を目指している人
・短期間で、一定レベルの報酬を得たいと思っている人
・人間関係に煩わされたくない人
・車の運転が好きな人
・ビジネスのあり方を学びたいと思っている人。
・稼ぎたいと思う人
・1人行動が好きな人
・体力的的に言えば、年齢が若い人
・1人で黙々と仕事をこなしたい人
・体調管理がしっかりできる人
・上下関係で悩みたくない人




ありがとうございます!

仕事のやりがいを聞いてみた!2
仕事のやりがいを聞いてみた!2
仕事のやりがいを聞いてみた!3
仕事のやりがいを聞いてみた!4

2022/10/15

スポット便とチャーター便の違いとは??

こんにちは、櫻ウインズです!
今回は、スポット便とチャーター便の違いについて解説しますね♪


【スポット便とは?】
軽貨物運送におけるスポット便とは、
一般的に単発での配達のお仕事のことです。

例えば、「今日18時までに宝塚市の○○会社に荷物を届けて欲しい」というように、
荷主さまが突発で荷物を目的地へ運ぶ必要が生じた場合は、
スポット案件として運送業者(ドライバー)に配送を依頼します。

あくまでも「単発のお仕事」となり、
依頼された荷物の配達が完了した時点で業務が終了します。

スポット便は、緊急で荷物を届ける必要が生じた場合や
企業の繁忙期などで人手や車両が足りなくなった場合に、依頼されることがあります。

運ぶ荷物の種類や距離、緊急度の高さにもよりますが、
緊急性の高い依頼が多いことから、比較的に単価は高めに設定されることが特徴です。

ドライバーにとっては、高単価で稼げるというメリットがありますが、
毎日仕事がある訳ではないので安定した収入にはなりません。


【チャーター便とは?】
チャーター便とは、一般的には荷主さまが日時を指定し、
ドライバーや車両を貸し切るサービスです。
指定の時間内において車両(ドライバー)を利用することができます。

突発的に荷物の集荷や配達が必要になったときに利用されます。
緊急時や普段の定期便だけではさばききれない量の
集荷や配達が必要になった場合に活用されています。

チャーター便は「専属輸送」とも呼ばれ、
車内に積み込む荷物は、チャーター便を依頼した荷主さまのものだけです。

1日8時間チャーターの場合は、100kmまでが基本となり、
超過すると割増料金が発生することがあります。

お客様にとっては、自分の要望に合う形で配送してもらえるのがメリットです。
例えば、神戸市内で集荷して、宝塚市内で半分だけ荷物を降ろす。
そして、梅田で残りの半分の荷物を降ろすなどがチャーターの一般的な利用方法です。

長距離の配達になることが多く、単価は高く設定される傾向があります。

ドライバーにとっては、高単価で稼げるというメリットがありますが、
仕事量が変動しやすく仕事が全くない時期も出てきます。


メリット・デメリットそれぞれありますが、
ドライバーさまには仕事の組み合わせでできるだけ安定収入・高収入
得られるようにお仕事を提供させていただきます^^


ドライバーは随時募集しておりますので、
興味のある方は、ご連絡・お問い合わせお待ちしております!

スポット便とチャーター便の違いとは??2
スポット便とチャーター便の違いとは??2
スポット便とチャーター便の違いとは??3
スポット便とチャーター便の違いとは??4

PAGE TOP

エントリーはこちらエントリーはこちら